「 屋久島3日目はさておき 」
屋久島の旅の続きはどうした!
と自分につっこみを入れつつ、
今日は別のことを書きます。
今日から、高田郵便局で
『緑の森のあみぐるみ展』が始まりました☆
高田郵便局では地元の作家さんなどの作品を
毎月展示していて、私にも声をかけていただきました。
屋久島で撮ってきた写真パネルを中心に展示してます☆

屋久島に持って行ったあみぐるみたちも、
リースや木ににつけたりして展示しております。
A3サイズに引き延ばした写真は、
ほとんどが実物より大きいです。
屋久島にいそうな生き物をイメージして、あみぐるみを制作し、
森の中で撮影しました。
実際に妖精や精霊に会うことができたら、
一緒に写真を撮りたいと思ってましたが、その願いは叶わず。
でも、私の作った生き物たちも屋久島の森の中でいきいきとしていたと思います。
私自身も同様に輝く緑の森でいきいきとしました。
自然と「ぼっくらは〜みんな生きている〜♪」
と歌ってしまったくらいです。
屋久島のすばらしい緑と
私のちっぽけな世界観とを見てほしいです。
はずかしながら詩もちょっと作りました。
屋久島に行って感じたことを言葉にしてみました。

実家の庭に捨ててあった剪定された枝に、
ポポトットを11匹つけてみました。
実がついたままの枝にポポトットをつけたら、
ポポトットも実みたいになっておもしろかったです。
そして、この枝はだいぶ前に切られたものですが、
3日くらい前に緑色の芽が出て来たことに気がつきました。
写真を撮るのを忘れましたが、
見に行った方は確認してみてください。
生きていたんだわ!!とちょっと感動。
この芽はどこまで大きくなるのだろう?
展示中に大きな葉っぱが出てきたらおもしろいです。
*******************************************
ミヤモトチエ個展
『緑の森のあみぐるみ』
高田郵便局
〒943-8799
新潟県上越市大手町3-21
5月6日から31日まで(最終日は14時まで)
平日9時から19時 土曜日9時から15時
(日曜日はお休み)
郵便を出すついでにでも見ていってくださいね♪
では、また後ほど屋久島旅行の続きを書きまーす☆
たぶん。
と自分につっこみを入れつつ、
今日は別のことを書きます。
今日から、高田郵便局で
『緑の森のあみぐるみ展』が始まりました☆
高田郵便局では地元の作家さんなどの作品を
毎月展示していて、私にも声をかけていただきました。
屋久島で撮ってきた写真パネルを中心に展示してます☆
屋久島に持って行ったあみぐるみたちも、
リースや木ににつけたりして展示しております。
A3サイズに引き延ばした写真は、
ほとんどが実物より大きいです。
屋久島にいそうな生き物をイメージして、あみぐるみを制作し、
森の中で撮影しました。
実際に妖精や精霊に会うことができたら、
一緒に写真を撮りたいと思ってましたが、その願いは叶わず。
でも、私の作った生き物たちも屋久島の森の中でいきいきとしていたと思います。
私自身も同様に輝く緑の森でいきいきとしました。
自然と「ぼっくらは〜みんな生きている〜♪」
と歌ってしまったくらいです。
屋久島のすばらしい緑と
私のちっぽけな世界観とを見てほしいです。
はずかしながら詩もちょっと作りました。
屋久島に行って感じたことを言葉にしてみました。
実家の庭に捨ててあった剪定された枝に、
ポポトットを11匹つけてみました。
実がついたままの枝にポポトットをつけたら、
ポポトットも実みたいになっておもしろかったです。
そして、この枝はだいぶ前に切られたものですが、
3日くらい前に緑色の芽が出て来たことに気がつきました。
写真を撮るのを忘れましたが、
見に行った方は確認してみてください。
生きていたんだわ!!とちょっと感動。
この芽はどこまで大きくなるのだろう?
展示中に大きな葉っぱが出てきたらおもしろいです。
*******************************************
ミヤモトチエ個展
『緑の森のあみぐるみ』
高田郵便局
〒943-8799
新潟県上越市大手町3-21
5月6日から31日まで(最終日は14時まで)
平日9時から19時 土曜日9時から15時
(日曜日はお休み)
郵便を出すついでにでも見ていってくださいね♪
では、また後ほど屋久島旅行の続きを書きまーす☆
たぶん。
PR
COMMENTS
TRACKBACKS
URL
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
カウンター
OTHERS
Powered by [PR]
Templated by TABLE ENOCH