「 2010年の夢 」
2010年、明けましておめでとうございます。
遅っ!!
と、つっこまれる前に自分自身で。
いつも今頃ですいません。
そして、出ましたー☆

上越のフリーペーパー、gift+eに載せていただきました!
感謝感謝です!
表紙はお正月の縁起物、熊手の飾りです。
酉の市などでよく売られていて、
「福をかき集める」という意味があるらしいです。
今年の干支の寅と国内外問わずに縁起の良さそうなものや
幸福の象徴なものを付けてみました。
私にとっての一番の縁起の良いものは、
間違いなくキノコです。
「幸福のキノコ」です。
実物はLounge roomに置いてます。
ご覧になりたい方はぜひどうぞ!
2010年の夢。
それは本をつくることです。
憧れの島に一人旅をして、
そこであみぐるみの写真を撮り、
感じた言葉をつけて、
一冊の本にしたい。
小部数でいいので自費出版して、
好きな雑貨屋やカフェなどに置いてもらいたいのです。
と妄想が暴走しております。
妄想を現実にできるようにがんばりたいです。
待っているだけでは福は集められません。
集めに行きます。
でも、福は自分の中にあるものだと思います。
いろいろ行動したなかで、自分にとっての福を見つけられたらよいです。
そして、周りの協力や応援に感謝しながら、
自分の中の何かを表現していけたらよいです。
今年で30歳ですが、どうやら落ち着かないみたいです。
落ち着きたい自分と落ち着かない自分でぐるぐるしてます。
ぐるぐる回転して、飛んで跳ねてつまづいて穴に落ちて、
それでもゆるゆると進んでいきたいです。
こんな私ですが、
今年もよろしくお願い致します!
遅っ!!
と、つっこまれる前に自分自身で。
いつも今頃ですいません。
そして、出ましたー☆
上越のフリーペーパー、gift+eに載せていただきました!
感謝感謝です!
表紙はお正月の縁起物、熊手の飾りです。
酉の市などでよく売られていて、
「福をかき集める」という意味があるらしいです。
今年の干支の寅と国内外問わずに縁起の良さそうなものや
幸福の象徴なものを付けてみました。
私にとっての一番の縁起の良いものは、
間違いなくキノコです。
「幸福のキノコ」です。
実物はLounge roomに置いてます。
ご覧になりたい方はぜひどうぞ!
2010年の夢。
それは本をつくることです。
憧れの島に一人旅をして、
そこであみぐるみの写真を撮り、
感じた言葉をつけて、
一冊の本にしたい。
小部数でいいので自費出版して、
好きな雑貨屋やカフェなどに置いてもらいたいのです。
と妄想が暴走しております。
妄想を現実にできるようにがんばりたいです。
待っているだけでは福は集められません。
集めに行きます。
でも、福は自分の中にあるものだと思います。
いろいろ行動したなかで、自分にとっての福を見つけられたらよいです。
そして、周りの協力や応援に感謝しながら、
自分の中の何かを表現していけたらよいです。
今年で30歳ですが、どうやら落ち着かないみたいです。
落ち着きたい自分と落ち着かない自分でぐるぐるしてます。
ぐるぐる回転して、飛んで跳ねてつまづいて穴に落ちて、
それでもゆるゆると進んでいきたいです。
こんな私ですが、
今年もよろしくお願い致します!
PR
COMMENTS
TRACKBACKS
URL
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
カウンター
OTHERS
Powered by [PR]
Templated by TABLE ENOCH