「 ちっちゃい神様 」
今年もお米がたくさん収穫できました。
我が家のはさです。
これから、はさから稲あげをして、脱穀します。
そこは手伝いません。
がんばれ!親です。
ヨシダには手伝わせます。
早く新米が食べたいです。
お米一粒の中に7人の神様がいると高校のときに友達に教えてもらいました。
だとすると、いったい、ここには何万人?いやいや、何千万人?何憶人?の神様がいるのでしょうか?
お米一粒も大事にしなければいけないということですねえ。
一粒の中にちっちゃい神様が7人もぎゅうぎゅう詰めになってることを思うと、ちょっとおもしろいです。
いやいや、一粒をとても大切に感じます。
ご飯茶碗一杯の中に何千人ものちっちゃい神様がぎゅうぎゅう詰めになってることを思うと、けっこうおもしろいです。
いやいや、一杯をとてもありがたく感じます。
私は自分のお茶碗に入った神様はすべて残さずにいただこうと思います。
小学生のころは、学校帰りにはさから米を取って、
もみをむいてから生のままポリポリと食べてました。
おやつです。
なかなか、おいしかったです。
寒くなってきたので、ヨシダにニット帽をかぶせました。
そういえば、秋はきのこの季節ですね~
ヨシダときのこ狩りに行きたいです。
かわいい毒きのこを発見したいです。
もちろん、食べないように気を付けます。
PR
COMMENTS
何万人??!!!
チエさん、おはようございます!
気持ちの良い秋晴れにふさわしい、すがすがしい はさ の写真。
めったにお目にかかれません、ありがたや~~☆
お米一粒の中に、神様がぎゅうぎゅう~~~
想像してみましょう、ぽわ~~ん♪
ありがたくいただきましょう^^
ヨシダ、ニット帽似合ってるよ、あったかそう♪
毒キノコ、発見情報まってますよ~☆
気持ちの良い秋晴れにふさわしい、すがすがしい はさ の写真。
めったにお目にかかれません、ありがたや~~☆
お米一粒の中に、神様がぎゅうぎゅう~~~
想像してみましょう、ぽわ~~ん♪
ありがたくいただきましょう^^
ヨシダ、ニット帽似合ってるよ、あったかそう♪
毒キノコ、発見情報まってますよ~☆
うふ

そーだよ
お米の中には、七人の神様がいて毎日おしくらまんじゅうしてるのさ
きっと神様が私達の体に入って、守ってくれるんだよ。
ギュウギュウの神様…
さぞ汗だくだろうね。
稲刈り…
懐かしいなあ~。
小さい頃は手伝ったよ
そんで、よくたんぼに落ちた(笑)
秋だね。
空はトンボの海だね。
…帰りたいな。


お米の中には、七人の神様がいて毎日おしくらまんじゅうしてるのさ


きっと神様が私達の体に入って、守ってくれるんだよ。
ギュウギュウの神様…
さぞ汗だくだろうね。
稲刈り…
懐かしいなあ~。
小さい頃は手伝ったよ

秋だね。
空はトンボの海だね。
…帰りたいな。
そふぃーさん☆
家の周りははさだらけですよ!!
家の前に門のようにはさがある家もあります。
見慣れているけど、美しい日本の風景ですねえ。
毒きのこ発見したらお知らせしますね!!
マリオに出てくるようなきのこ発見したいです☆
家の前に門のようにはさがある家もあります。
見慣れているけど、美しい日本の風景ですねえ。
毒きのこ発見したらお知らせしますね!!
マリオに出てくるようなきのこ発見したいです☆
ひなたママさん☆
7人の神様のことはひなたママさんに教えてもらったことですよすよ!!
覚えてるかな?
きっとさ、ご飯をいっぱい食べれば食べるほどにご加護を受けられるんだね☆
それで一粒でも残したら守ってくれないだ!!
もし子どもができたら、そうやって教えようっと。
やっぱり、あなたも田んぼに落ちてましたか〜〜
私もです。
泥んこになって、親にスッポンポンにされて、
軽トラックに乗せられ帰った記憶があります。
野生児でしたね〜〜
またお山の風景をブログに載せるね!!
覚えてるかな?
きっとさ、ご飯をいっぱい食べれば食べるほどにご加護を受けられるんだね☆
それで一粒でも残したら守ってくれないだ!!
もし子どもができたら、そうやって教えようっと。
やっぱり、あなたも田んぼに落ちてましたか〜〜
私もです。
泥んこになって、親にスッポンポンにされて、
軽トラックに乗せられ帰った記憶があります。
野生児でしたね〜〜
またお山の風景をブログに載せるね!!
TRACKBACKS
URL
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
カウンター
OTHERS
Powered by [PR]
Templated by TABLE ENOCH